運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1065件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

政府参考人吉田博史君) 米国におきましては、連邦通信委員会、FCCというものがありまして、委員五名で構成されていると承知しております。英国におきましては、デジタル・文化・メディアスポーツ省というものございますが、それと別に通信庁、OFCOMというものが設立されておりまして、常任委員二名、非常任委員五名で構成されていると認識しております。

吉田博史

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

そうした中で、例えば韓国では、放送通信委員会の中で、生活保護受給世帯など低所得者や例えば障害を持っている方、この方々に対して、月額モバイル通信基本料だったりとか通話料、こうしたものに対する負担軽減を行ったりとか、ソウル市内自治体ではPC無償レンタルを行ったりなど、デジタルの触れられる環境というのはちゃんと具体策として掲示しているわけです。  

中谷一馬

2020-11-20 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

美延委員 中国企業であります二社を、アメリカ連邦通信委員会はネットワーク及び5Gの未来に対する安全保障上の脅威と正式に認定して、アメリカから締め出すことまで発展しております。事実上、ドイツを除くEU各国で、日本においても、アメリカの対応を念頭に法案が上げられたものと承知しております。

美延映夫

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

また、ハーバード大学研究者、スーザン・クロフォード教授によれば、米連邦通信委員会が三十年も前の古過ぎる基準に基づいて電磁波の人体への影響について問題ないと判断してきたのはおかしい、科学的知見に基づいた新しい基準による評価が必要だと述べています。  人体や動物への安全性については、国際的にも我が国においても検証済みなのでしょうか。

末松義規

2019-06-04 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

○中谷(一)委員 大臣からも強力に推進をしていきたいと、問題意識も共有させていただいているのかなと思っているんですけれども、情報産業革命に必要な例えば移動通信のシステムを、日本では5Gがこれからいよいよ始まるねということで話題になっているんですけれども、アメリカでは、トランプ大統領は既に6Gをなるべく早く実現したいという発言をされておりまして、それに呼応して、アメリカFCC連邦通信委員会では、テラヘルツ

中谷一馬

2018-04-13 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

私は、実は二〇〇〇年のバリアフリー法制定のときに、大阪から出していただいて参議院議員をやっておりまして、交通情報通信委員会で私が実は修正案提案をした経験がございます。このとき、六点ほど修正提案をさせていただきました。  一つは、目的や理念に移動の自由と安全は基本的権利と明記すること。二つは、国の基本方針で全ての施設等を対象に整備計画と目標を明確にすること。

宮本岳志

2018-02-07 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

昨年末、米国連邦通信委員会は、ネットワーク中立性という原則を見直しました。この原則は何かといいますと、インターネット上のデータは、ユーザーはお金を払っているかどうか、政府のものなのか、あるいは私的なサイトなのか、それを問わず、インターネット上のデータは平等であるべきだという考え方でございます。  

川口貴久

2016-02-23 第190回国会 衆議院 総務委員会 第3号

諸外国を見ますと、いわゆる放送内容について規制したり、これは行政処分制度を有している国ですけれども、そういう国を見ますと、ほとんどが、ほとんどといいますか、先進国においては、アメリカでいいますと連邦通信委員会、イギリスは通信庁ドイツ州メディア機構、こういう形で、押しなべて、政府から独立した機関で行われております。  

吉川元

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

新藤国務大臣 これは、米国連邦通信委員会、FCCが、対立する見解には放送の機会を与えることを放送事業者に義務づけることを定めた、いわゆる公正原則フェアネスドクトリンを、一九八七年に、メディア多様化を背景として廃止した、こういうことで、これはアメリカの判断だと思います。  しかし、米国以外の主要国においては、現在においても政治的公平に相当する義務というのは規定をされております。  

新藤義孝

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

井坂分科員 日本においては放送局は政治的公平であるというのは、私も、もう日本にずっと住んでいましたので、ある種、そんなものだ、それは当然だという感覚でおったわけでありますが、アメリカでは八七年に、連邦通信委員会、FCCというところが、メディア政治的中立性の規則を削除したというふうに聞いています。  

井坂信彦

2011-11-14 第179回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

政府参考人西村泰彦君) お尋ねの件につきましては、韓国治安当局日本を含めた海外に設置されている北朝鮮を称賛するサイトの存在を確認し、大統領直属機関放送通信委員会が韓国国内法令に基づいて当該サイト韓国内で閲覧できないようにするため遮断措置を講じたものであると承知しております。

西村泰彦

2010-04-27 第174回国会 衆議院 本会議 第26号

アメリカでは、通信放送関連分野規制監督権限を有する、FCCアメリカ連邦通信委員会という国家機関があります。大統領が五人の委員を任命して委員会をつくり、そのもとに約二千名の職員が働くという独立規制機関であります。  民主党のマニフェストには、このアメリカの組織に倣い、日本版FCCを設立するとあります。  

坂本哲志

2009-07-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第22号

この制度は二〇〇三年に連邦通信委員会、FCC連邦取引委員会、FTC、この共同運用によりまして発足しまして、業者からドント・コール・リスト登録者に対して電話勧誘を行うことを禁止するんです。これはもう非常に、この電話勧誘を行おうとする業者はこのリストを有料で購入しまして、自らの電話勧誘名簿と照らし合わせて削除しなきゃいけない。無差別の電話勧誘はもう不可能になるんです。

松あきら